2019/07/11 17:35

お久しぶりです。
トラのママです。

子どもの色彩体験が感性に影響を及ぼす

と言われているのをご存知ですか?
私たちエネージアは、
お部屋にカラフルな絵を飾ったり、
塗り絵で遊んだり
子どもの頃から様々な色彩に触れることに賛同し、紹介しています。


今日は、色の楽しみ方、取り入れ方は人それぞれたくさんあります、というお話です。

うちのトラの場合。
大相撲の大ファンのトラ(3歳にして...)は、お絵描きの時も、相撲がベースになります。

色をお相撲さんの締め込み(まわし)の色で覚えているんです。
例えばこの写真は、松鳳山(黒色)と、琴奨菊(青色)って。。。
いつの間に覚えたの!?!?!?
クレヨンの色は、日本語と英語で教えていたのですが、第三の呼び方まであったとは。

まず画用紙いっぱいに土俵の絵を描き、色鉛筆をお相撲さんに見立てて
「ひが~し~~、たまわ~し~ぃ」と呼び出し役までやって楽しそうです。
お絵描きでは。。。ない。

「あれっ、玉鷲は水色から濃い青になったねぇ。」って、ホントよく見てます。
ちなみに遠藤は黄色、白鳳は茶色。。。もぅ母には覚えられません。

青いパンツ。
あ、これは知ってる。琴奨菊ね。
パパと取り組む気満々。


ブロックでもよく遊びます。
お相撲ごっこもしますが、
♪♪どんな色~が好き?。。。。赤~♪♪
と歌いながら、夢のお菓子屋さんを作ってくれました。

窓からドーナツがでてくるお菓子屋さんですよ~。
だそうです。


たくさん工夫して、創造・想像して、遊んでほしいです。
トラにはもう少し、空、木々、花、土などの自然の色にも気づいて何かを感じ取れるように、
散歩や保育園の帰りなどに時間を作ろうかなと思っています。


みなさんはどんな風に色を楽しんでいらっしゃいますか?